2009年3月27日金曜日

2年ぶりの歯科受診

約2年ぶりに歯医者さんに行って来ました。

前歯が熱いもの、冷たいもので沁みるようになってきたからです。

予想通り、齲歯が見つかりました。
2か所だったので、危惧していたよりは少なかったです。

そこで、歯間ブラシとフロスの両方を用いるのがよいと指導されました。
以前、紹介した歯間ブラシは「ブラシ」の部分が線ではなく、面になっているので、フロスとしても使用可能な優れものだと思います。
鳥の目 虫の目 魚の目: 糸ようじ (小林製薬株式会社)

あと思ったのが、歯科医は大変な職業だなということ。
のぞき込むような体勢で歯を削ったり、詰めたり。
削って詰めてということは、1時間に4人ぐらいしかできないんじゃないかな。

2009年3月26日木曜日

カフェイン禁断頭痛

医学部の授業では習わないものですが、カフェイン禁断頭痛というのがあるようです。

ネットで調べる限りでは、1日200mg以上のカフェインを連用していると、それをやめたときに頭痛などの副作用が出るそうです。
コーヒー1杯のカフェイン量が100mgですから、1日2杯以上で、依存症になってしまう計算になります。

カフェインというのは血管収縮剤なので、収縮が取れたときに血管が拡張し「はね返り頭痛(rebound headache)」が生じるというのがメカニズムのようです。

僕もまさにカフェイン依存症で、よく
カフェイン禁断頭痛が生じます。
確かに、頭痛のときにコーヒーを飲むとよくなることが多いです。
とりあえず、1日3杯(午前中、午後3時頃、夜)までとして、それ以外のときはお茶などにします。

2009年3月24日火曜日

Endnoteのアウトプット・スタイルを自分で作成

エンドノートはとても便利なツールです。
精進すれば大迫力!: Endnoteはとても便利!

以前、アウトプット・スタイルをダウンロードし、追加する方法について記事を書きました。
鳥の目 虫の目 魚の目: Endnoteにアウトプット・スタイルの追加

しかし、ダウンロードするスタイルも全ジャーナルが網羅されている訳ではないです。
よって、マイナーな雑誌には自分でアウトプット・スタイルを作らねばなりません。

そこで下記の「最新EndNote活用ガイドデジタル文献整理術 第3版」を参考に自分でアウトプット・スタイルを作成しました。
意外に簡単にできました。
また1つエンドノートを使いこなせました。

研究・英文論文


最新EndNote活用ガイドデジタル文献整理術 第3版

2009年3月23日月曜日

公的研究費全般がよくわかる「研究資金獲得法~研究者・技術者・ベンチャー起業家~」

ブログ内リンク集: 平成21年度 科研費獲得への道、その後の3年間

研究・英文論文


研究資金獲得法 ~研究者・技術者・ベンチャー起業家~

お茶の水大学の塩満典子教授と室伏きみ子教授の共著で、研究資金獲得について書かれた著作です。
研究資金の総論と各論について、平成20年の最新データを交えつつ書かれています。

著者は2人とも理学部出身の女性研究者なので、自然科学系と女性研究者支援についての情報が多いです。
それにしても、今まで科研費しか知りませんでしたが、本当に多種多様な公的研究費や研究者支援があるのですね。

平成20年の政府全体の競争的研究資金は4813億円、うち8割の3788億円が文部科学省、さらにうち約半分の1932億円が科研費です。
研究者が1年間に使う研究費は、1人平均2200万円前後ということです。
もらっている人は、ものすごくもらっている、ということでしょう。

何度も書かれていることですが、よく研究費を獲得している研究室は暗黙の知恵があり、そうでない研究室はなかなか獲得できない、ということ。
僕自身も昨年の秋の科研費申請で、何度も上の先生に見てもらって、そのような「暗黙の知恵」は確実に存在すると実感しました。

ちなみに、平成20年度の科研費 若手研究Bの採択率は27.7%でした。

公的研究費全般について知るのによい本だと思います。

初代ノートパソコンFMV-BIBLO NE VII23X

部屋の片付けをしていて、僕の初代ノートパソコンの領収書が出てきました。

買ったのはちょうど10年前の1998年11月8日です。
医学部5年生のときで、プラカンで必要になったものと思います。

機種は、富士通のFMV-BIBLO NE VII23Xという機種です。

一番驚いたのは、値段が24万4000円であったことです!
今ではこの半額ぐらいですよね。

2009年3月19日木曜日

モーニング着て、弟の結婚式に出席

弟の結婚式・披露宴に行って来ました。
弟は司法試験でとても苦労しているだけあって、大学や法科大学院の仲間が祝ってくれとてもよい会でした。
鳥の目 虫の目 魚の目: 弟が司法試験合格!

新郎新婦の職業柄、法曹界の方が多数来ていました。
今まで医者の結婚式ばかりでしたが、違いがありました。

基本的にみんなスピーチが上手だということ。
特に、弁護士の先生方はスピーチが上手です。

今回、弟の結婚式ということもあって、モーニングを久しぶりに着ました。
モーニングも気持ちが締まってよいですね。
モーニングのズボンはサスペンダーがよいことを思い出しました。

2009年3月14日土曜日

グリーン車でえらい人の日常を垣間見る

以前ブログに記事を書いた通り、新幹線はグリーン車と決めています。
精進すれば大迫力!: 将来えらくなってグリーン車に乗りたい人が、今すべきこと

グリーン車に乗っていると、「えらい人」に会うことがあり、えらい人の日常の一部を垣間見れます。
例えば、東大医学部教授の一心不乱に英文論文を読む姿には、正直すごいと思いした。
また、女性国会議員かつ大臣には、強いオーラを感じました。

そういう意味でも、グリーン車はよいと思います。

気に入った「メーカーズシャツ鎌倉」のワイシャツ

以前からいいと聞いていたメーカーズシャツ鎌倉でワイシャツを3つ購入しました。

そこで久しぶりに採寸してもらうと首周り37cm-裄丈(ゆきたけ)85cmでした。
今までは、だいぶ以前の採寸結果38-82のシャツを買っていましたが、体型が変わったのかもしれません。
「裄丈」は、背中の中心から手首までの長さなので、水泳で肩周りがたくましくなったので、長くなった可能性は十分にあります。

ただ、メーカーズシャツ鎌倉のレディメイドのワイシャツは37-80か38-85しかサイズがなく、後者を選びました。

着てみると、生地もよく、身幅のやや細めでぴったり。
カラーもちょっとワイドめで、僕の好みに合います。
1つ5145円で、なかなかよいワイシャツです。

2009年3月11日水曜日

確定申告→「寄付」をしよう

確定申告がやっと終わりました。
毎年この時期のイベントです。
今年は、年金関係の控除を間違って入力していて、二度手間になってしまいました。

確定申告で思い出したのが、「寄付」。
寄付控除のためではありませんが、今年は寄付を始めたいです。
一部を執筆した本の印税の分ぐらいは、寄付したいと考えています。

どこがよいのかわからないので、勝間和代さんがコミットしているJENにしようかと計画中です。
毎月2000円ぐらいからできるようです。

2009年3月10日火曜日

ブログ名変更:鳥の目 虫の目 魚の目

ついにブログ3年目となりました。

そろそろ今までのブログ名にも飽きてきたので、変更します。
精進すれば大迫力!→鳥の目 虫の目 魚の目

「鳥の目 虫の目 魚の目」は、昔「金持ち父さん」シリーズで読んだことがあり、それにしました。
似た名前のブログも多いのですが、しばらくはこれにします。

鳥の目: 空から大きな視点で、俯瞰する
虫の目: 細部をいろんな観点からよく観察する
魚の目: 潮の流れ(時流)を読む

こうやって、定期的にブログ名を変えるのも、「今月の標語」みたいな感じでよいのかも知れません。
平均して1日1回はブログを見るので、「今月の標語」をインプリントできそうです。

2009年3月3日火曜日

弔いとしての症例報告

本日、症例報告の別冊が届きました。
"with cover"と"without cover"を選べたので、前者を選んだら立派なものが来ました。

たかが症例報告なのかもしれませんが、感無量です。
それは、この症例報告のpublishでその患者を弔うことができた、と考えるからです。

論文は半永久的に残りますから、症例報告を論文として出版することは、医師としてその患者をとても大切にすることです。
特に、死んでしまった人を症例報告にすることは、その人を弔うことになるのではないか、とずっと思っています。

今回は、弔いというモチベーションで、完成した論文です。