ビジネス書

千円札は拾うな。
<読んだ目的>
なぜ千円札を拾ってはいけないのか?
<その回答>
目線が下がり、すぐ横のもっと価値のあるものに気付かなくなるから
<パラドックス>
◎優秀な人には仕事をさせない
考える時間ができ、新しいものを生み出すから
◎「本郷猛」を鍛えてはいけない
仮面ライダーになる前の「本郷猛」をいくら鍛えても、「ショッカー戦闘員」には勝てるかもしれないが、「怪物」は倒せない
◎値切り半額、値上げ3倍
1割、2割の値引きでは、残業など今までのやり方を延長してしまう
半額だと、劇的に変化させなければいけない
◎売上を伸ばすために、顧客を捨てる
嫌な客は断る
利益、時間、やる気を奪い、一番儲からない
◎彼氏は「彼女のいる男」の中から選ぶ
いいものは市場が放っておかない
誰も買いたくないものの中には、「いい男」はいない
◎似合うスーツは選んではいけない
今の自分に合う服を着るのではなく、お洒落な服に自分を合わせる
◎給料を下げる努力をする
自分がいなくてもよい状態を作る
<この本の内容を2行で表すと>
変化することは、捨てること
捨てられるものの量が、その人の成長の度合いを決める
0 件のコメント:
コメントを投稿